2013'02.04 (Mon)
スマトラベンちゃん累代チャレンジ
こんばんは♪
妻に内緒でこっそりと、スマトラベンクールの累代を始めましたw
スマトラくんは、♂1匹に、♀2匹です。
まずは、1ぴきづつ入れて、1~2週間後 もう一つ産卵セットを作ってみます(^-^)
mosさんのブログを参考に、結束バンドを用意して・・・

えいや!と、はめてみると・・・
早速失敗w

右あごは、結束バンドが上に来ているのですが、左あごの方が
下を通っています(><)
やり直しです。

2回目は、なんとか両方あごの上を通るように締めれました♪
さてさて、またまた手抜き産卵セットのお出ましですw

他のサイトを見たら、マットは硬くつめた方が良いとのこと・・・
ってことで、うちは実験で柔らかくふわふわで♪
あとは、菌糸ブロックとカワラ材を突っ込んだだけですw
数個だけ生んでくれると良いな♪
妻に内緒でこっそりと、スマトラベンクールの累代を始めましたw
スマトラくんは、♂1匹に、♀2匹です。
まずは、1ぴきづつ入れて、1~2週間後 もう一つ産卵セットを作ってみます(^-^)
mosさんのブログを参考に、結束バンドを用意して・・・

えいや!と、はめてみると・・・
早速失敗w

右あごは、結束バンドが上に来ているのですが、左あごの方が
下を通っています(><)
やり直しです。

2回目は、なんとか両方あごの上を通るように締めれました♪
さてさて、またまた手抜き産卵セットのお出ましですw

他のサイトを見たら、マットは硬くつめた方が良いとのこと・・・
ってことで、うちは実験で柔らかくふわふわで♪
あとは、菌糸ブロックとカワラ材を突っ込んだだけですw
数個だけ生んでくれると良いな♪
スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
| ホーム |


うちのアチェは、今期は少し遅めの5月からペアリング予定です。
菌床ブロックとカワラ材、どっちに産むんでしょうね。
菌床ブロックはカワラですか?
爆産祈っておきます!